本日の講義内容
CSSについて勉強しよう!
本日のアジェンダ
1限目
学科 CSS基礎⑦
はみ出した領域の表示について
2限目
学科 CSS基礎⑦
文字の折り返しについて
3限目
学科 CSS基礎⑦
テキストの回り込みについて
4限目
学科 CSS基礎⑦
CSSのまとめ
5限目
学科 CSS基礎⑦
過去の訓練の復習
本日のテーマ
文書レイアウトを制御しましょう
はみ出した領域の表示について
- overflowプロパティ
overflowは、これまでのタグでも注意は必要でしたが、特に気を付ける事としてブラウザ依存する(ブラウザ毎にデザインが異なる)という点に注意しましょう。
参考サイト
- overflow-CSSリファレンス – HTMLクイックリファレンス
- 【CSS】overflowの使い方:hiddenやscrollの違いは?
- 【CSS】overflow徹底攻略!scrollやhiddenなどの使い方も解説
文字の折り返しについて
- overflow-wrap(文章が領域の端に来た時に、単語の途中で改行するかどうかの設定)
- word-break(長い単語が領域の端に来た時に、単語の途中で改行するかどうかの設定)
参考サイト
テキストの回り込みについて
- floatプロパティ
- shape-outsideプロパティ
参考サイト
本日の課題①
WordPressサイトに、本日学んだ内容を「投稿ページ」にまとめてください。
投稿日は、本日の日時で設定してください。
※ページタイトルは、投稿内容がわかるような記述にしましょう。
本日の課題②
過去の訓練の復習として訓練内容を「投稿ページ」にまとめてください。
投稿日は、該当する訓練の日時にしてください。
※ページタイトルは、投稿内容がわかるような記述にしましょう。
カテゴリー: 学科 CSS基礎
感想
今日は一週間ぶりの授業で、久しぶりにCSSについて勉強しました。一週間ぶりでったので少し不安でしたが、前回の範囲を復習したときに何となく自分なりにタグの意味などを理解していたので、最初の頃よりもCSSについてわかるようになってきているなと思いました。今回の授業では、画像の範囲指定やアニメーションについて勉強しました。今後WEBサイトを作っていく中で、自分が考えているサイトを作れるように、しっかりと今まで勉強した内容を復習しつつ制作していきたいと思います!